部屋をスッキリ見せるコツ|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

なんかスッキリしない、スッキリ見えない…
そんなお悩みの部屋はありませんか?
特にリビングはスッキリ広く見せたいですよね。
本日は部屋をスッキリ見せるコツについてみていきましょう。

部屋をスッキリ見せるコツ

コツさえつかめば物の量はそれほど変わらなくても、置き方でずいぶん綺麗に見えるんですよ。

◉1番目障りなものを1つだけ取り除く

まずは部屋の中で1番目立っていて、1番見た目のよくない物を取り除きます。

捨てられれば捨てる、もしくはどこか別のところに移動させましょう。

例:
アイロン台
積み重なった洗濯物
掃除機
部屋のコーナーなどに置いたバッグ
大きな収納ケース
etc…

◉平面をきれいに

雑誌や洋服などが床、机の上、ベッドの上、ソファの上、椅子の上などに置かれていませんか?
まずはこういった平面をきれいにしましょう。

◉新聞、雑誌を片付ける

雑誌や新聞などは柔らかい為、マガジンラックだと収納しにくいので、部屋のテイストにあったもので持ち手のついたワイヤーのカゴなど、投げ入れても見た目の悪くない入れ物を用意するといいでしょう。
雑誌と新聞はいずれも喫茶店、図書館、職場、あるいはインターネットで読めるので、なるべく家に持ち込まないようにすると良いですね。

◉リモコンを整理する

間仕切りのあるリモコン用収納雑貨は、マガジンラックと一緒で使いにくいので、まとめてトレイや浅いカゴにいれるとコストがかからずきれいに収納できます。あるいはペン立ての要領で立ててしまってもいいでしょう。

◉色数を減らす

色が多いとごちゃごちゃして見えます。テーマカラーを1つ決めて、できるだけ同じ系統の色でそろえるようにしましょう。
スッキリ見える色は白やグレーなどの薄いモノトーン。ベージュなどアースカラーの薄い色が良いですよ。

◉文字やロゴを見せない

いろいろな物のパッケージに文字がついていますが、これを取り去ってできるだけ見えないようにします。壁に貼るもので文字のあるもの(カレンダーやメモなど)はできるだけ少なくし、商品がパッケージに入ったままならパッケージは捨てて、本体だけにしてみましょう。なるべく無地にすると、スッキリ見えます。

いかがでしょうか。
工夫次第でスッキリした部屋に変化しますよ。
是非参考にされてみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です