生活感のないリビングにしたい|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

生活感のないおしゃれな部屋はどうやったら作れるのでしょうか。
特にリビングにはお客様を招き入れることも多い為、なるべく生活感が出ないようにしたいですよね。
本日はそのヒントをお届け致します。

生活感のない部屋の基本のポイント
・必要な物以外は置かない
・隠す収納と見せる収納を上手に使い分ける

この2つのポイントを押さえておけばスッキリとしたお部屋になります。

どうしても使うものを見えるところに置いてしまったり、あれば便利だと思うものを揃えてしまったりりしてしまいがちですが、必要な物以外は置かないクセをつけることが大事です。それに加えて決まった場所に片づけるクセもつけておくと良いでしょう。

また、生活感が出やすいDVDデッキやティッシュなどはTVボードやテーブルを活用してなるべく隠す収納をしましょう。
デザイン性・機能性が高いキャビネットがあれば大体ものもが隠せますよ。

また見せたいものはセンス良く飾りましょう。ディスプレイはゴチャ付かないようにバランスよく配置するのが決め手です。
お部屋の空間も同じく、部屋に余白を作ったり、ゆったりと過ごせる動線を確保できるようなレイアウトにしましょう。

如何でしたか?
いろんな方のリビングを参考にご自宅のリビングも考えてみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

照明はシーンに合った明るさや色合いを選ぼう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

電気の色も人間の脳に深く影響するのをご存知ですか?
青白い光(昼白色や昼光色)は脳を覚醒させる作用があり、逆に暖かみのあるオレンジ色の光(電球色)は脳をリラックスさせてくれる作用があります。そのため、寝室には電球色が最適だと言われています。

また夜中にトイレに行った後、なかなか眠りにつけなくなることもありませんか?この原因も照明にあるかもしれません。
電気を煌々と点けてしまうと、脳が刺激を受けて眠れなくなってしまうことがある為です。

改善するならば空間全体を明るくするような明かりではなく、足元だけを照らすフットライトなどを廊下や階段に設置して直接光が目に入らないようにすることが大切です。まぶしい光は避け、少し暗めの明かりにすることをおすすめします。

如何でしたか?
ご家庭でもシーンに合わせて明るさや色合いを選んでみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

水まわりリフォームはいつ行う?|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

キッチンやトイレなどの水まわり設備も当然ながら劣化していきます。
ではリフォーム時期はいつ頃が目安なのでしょうか?

主に水漏れの原因となるのが配管接続パッキンや防水部材の劣化などです。
これらが交換目安とされております。
ご使用の製品種類や使用状況によっても異なるので、あくまで一般的な目安時期となりますがだいたい10~20年ほどです。
設備全体の交換となると大変ですが、実際に不具合が出ていなければ、細かなメンテナンスを積み重ねて頂くことで全体交換は不要になったりもします。

ただ新しい製品は節水や節電、節ガスといっ省エネタイプに性能向上されています。また、汚れがつきずらく衛生的で掃除がしやすいのでお手入れ時間の短縮や安全性向上をはかれたり、余白スペースを減らして収納力を高める省スペース化などといった使う人の快適さに関しても日々改良が進められています。

省エネや使いやすさなどを考えるとメンテナンスしていくよりは全体的にリフォームする方が良い場合もあります。
気になってきたら早めに専門家へご相談されることをお勧めします。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お部屋をスッキリみせるには|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

お部屋をスッキリ見せたい!そのためにはどうしたらよいのでしょう?
本日はそのポイントをお届けします。

まずは基本
モノを「減らす」「片付ける」

モノが多いと雑多な印象になるので、小物はまとめてオシャレなボックスに収納するなど見えるところに出さないことが重要

家具はできるだけ背の低いモノを選ぶ

背の低い家具は圧迫感がないのでスッキリ見えるポイントになります。また家具のカラーを揃えるのもオススメです。

壁面収納を取り入れる

もっと収納が欲しい場合には壁面収納を取り入れるのもオススメです。凹凸がなく、壁面とフラットになるのでスッキリします。

リビングに隣接する部屋を引戸にする

リビングに隣接する部屋を子どもの遊びスペースにしている場合、部屋のドアは引戸にすると便利。子どもが遊んでいる時は引戸を開けておくと様子を見ることができますし、部屋を使っていない時はサッと閉めるだけでオモチャなどを隠すことができます。

ダウンライトを取り入れる

ダウンライトを取り入れれば天井をスッキリ見せることができます。ダウンライトの中には、スポットライトのように狭い範囲を照らすものもあれば、広範囲を照らし、主照明として使えるものもあります。コーディネイターに相談して決めると良いですよ。

如何でしたか?
是非ポイントを取り入れてお部屋をスッキリさせてみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/