プチリフォームから始めてみよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

ちょっとだけ変化が欲しい場合、DIYできるものもありますし、プチリフォームでお部屋に変化をもたらすこともできます。
賃貸などでは退去時には原状回復をしないといけないケースもあったりしますよね。
今回は原状回復できる程度のプチリフォームをご紹介します。

◉キッチン
キッチンの壁はDIYしやすい箇所で初心者にもおすすめです。
のり付きの壁紙なら、今ある壁紙の上から貼り付けることが可能です。
壁材には吸放湿効果が期待できる壁紙や、調湿や脱臭にすぐれたものもあるので、イメージチェンジとともに機能性アップも見込めますよ。
また壁紙の一部にアクセントをつけたい場合は、幅広のマスキングテープでラインを入れても良いですし、部屋のイメージに合ったウォールステッカーを貼るというのも良いですよね。ちょっと違うなと失敗してもすぐやり直せたりするので思い切ってやってみることができます。壁紙やタイルシートはホームセンターや100円ショップで手に入りますので、それほどお金をかけずにできるプチリフォームができるのも利点です。
また収納棚は色を塗ったり、タイルシートを貼り付けたりするだけでも雰囲気が変わります。扉などにはマスキングテープを貼りそのマスキングテープの上に強力両面テープでベニヤ板を張り付け、ベニヤ板を好きなように加工するという方法もあります。これなら原状回復も気にせずにDIYが楽しめますよ。
キッチンのシンクを取り換えたい場合やコンセントの位置を変えたいという場合には。DIYでは難しく安全面も気になるためプロにお願いしましょう。

◉トイレ
突っ張り棒に板を渡し、作り付け風の棚を作るとタンクが隠せてすっきり。その上に飾りを置くとよりおしゃれな空間へと変わります。木材で枠を作りタンクレストイレ風にアレンジしてみるのもいいですね。
床には同じ大きさの木箱を組み合わせて置くだけで収納棚に。木箱は100円ショップなどで購入したものでも十分です。好みの色味や風合いでない場合には、色を塗ったり、ニスを塗ったりすると良いですよ。
壁紙は100円ショップでもよく見かける木目調のシートを腰板風に貼るとおしゃれです。ハサミなどでカットできる柔らかい素材でできたクッションレンガも部分的なアクセントで使えます。
トイレに窓がない場合にはミラーに枠をつけて壁に貼ると、身だしなみのチェックができるだけでなく、奥行きも出てトイレが広く感じます。鏡を貼るのに抵抗があるという場合には窓のポスターでもOKです。
フローリングを張り替えて床の汚れをきれいにしたいと考える場合や、手洗い場を作りたいといった大掛かりなケースはプロへ依頼しましょう。

◉フローリング
リビングなどのフローリングの張り替えは、難易度の高いDIYで高度な技術を必要としますので、プロに頼むのがおすすめです。
どうしてもDIYでやりたい場合には貼り直し可能な接着剤のついたクッションフロアマットを使う方法もあります。クッションフロアシートは水に強く掃除も簡単なことからトイレや洗面所の床にもぴったりです。

◉棚
ディアウォールを使うと、収納力のある棚が簡単に取り付けられます。設置方法も簡単で、ディアウォールを床と天井に突っ張らせ、市販の2×4(ツーバイフォー)の木材と組み合わせるだけなので賃貸でも傷つけずに設置ができます。また、壁のないところにも設置できるため、パーテーションのように棚を作れば部屋のしきりにもなりますし、1本だけ建てて使用すると帽子やカバン掛けとして使えます。塗装したり壁紙を貼ったりすることで、自分好みにカスタマイズも可能です。

◉大掛かりなリフォームになる場合
大掛かりなリフォームや、小さなリフォームであっても安全性を考えたい場合、またはDIYが困難なものはプロに頼むのが安心です。
費用こそかかりますが、手間がかからず自分の理想通りに綺麗に仕上げてくれますよ。

如何でしたか?
DIY初心者でも取り組みやすいプチリフォームのアイデアが色々ありますので是非チャレンジしてみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です