片づかない悩みを解消する収納リフォーム|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

「家が片付かない。」

その解決方法として、断捨離という言葉がブームになり、捨てることの大切さがクローズアップされました。
確かに捨てることは大切で、使わない不要なものを「いつか使うかもしれない」といった理由で取っておくともので溢れかえってしまうことは確かです。

しかし、片付かない大きな理由として、適切な場所に、適切な収納スペースがないといったケースが実に多いのです。
リフォームを行うときには、適切な収納を作ることが重要です。

まず、どのような収納スペースがいいのかよくよく検討しておく必要があります。
収納スペースをいっぱい作ったからと言って、片づけを行うのに手間取っては意味がありません。

面倒くさいという理由から、片づけを怠ってしまうケースがあるからです。
これが片付かない理由の大きなものです。
収納場所が離れたところにあったりすると億劫になるのは当たり前です。

そのため、できるだけ簡単に片づけを行うスペースを確保することが大切です。
たとえば、ストックするものは関連する部屋に置くようにしましょう。

たとえば、トイレットペーパーであればトイレ内部、洗濯用洗剤であれば洗面所など、できるだけ短時間で補充や引出ができることが大切です。
また、大型収納スペースをリビングなどに設けておくといいでしょう。

どうしても、リビングは散らかりやすいスペースです。扉つきで壁面の収納スペースをつくれば、雑多な雰囲気にならず、常にすっきりとしたリビングを作ることができるでしょう。
片付かないのはその人が悪いのではなく、片づけられない部屋が悪いというケースが多いのです。

 

断捨離だけではなく、リフォームに目を通してみてはいかがでしょうか?

 

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「リフォーム」と「リノベーション」の違いについて|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

「リフォーム」と「リノベーション」どちらもよく耳にする言葉ですが、みなさんはこの違いについてご存知ですか? 大抵の人はこの違いについてわからないといった方がほとんどです。むしろ同じ意味だと思っている方も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、そんな「リフォーム」と「リノベーション」の違いについてご説明したいと思っています。

■リフォームとは…

一般的にリフォームとは、古くなってしまって老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。 ですので、リフォームという言葉を使う際は、既に壊れたり汚れたりしている部分や老朽化している部分を新しくすることを指しています。 また、近年ではマイナス状態のものを元に戻すための機能の回復という意味合いで使われることもあり、 例えば、外装の塗り直しや、水回り設備の変更、クロスの張り替えなどがリフォームに該当します。

■リノベーションとは…

リノベーションとは、もともとある建物に大規模な工事を行い、性能を向上させたり、新築時の状態よりも更に価値を高めたりすることを指します。 リフォームとの違いとして、リフォームはマイナスの状態を戻すことに対し、リノベーションはさらに「+α」で価値や機能を向上させる“作り変え”のことを意味します。 既存のものよりデザイン性や品質に改良を加え、新たなに住環境に変化させるために内装などの間取りを変更したり、などが含まれます。

いかがでしたか?

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/