住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。
家の中で起きる事故…実はとても多いのです。亡くなった人数だけをみると、交通事故より多いとも言われています。 特に気を付けたいのが転倒。手すりの設置はもちろん、滑りにくいフローリング材も各社から商品化され、近年では普及していきています。
ベンチ付きのユニットバスもあります。ベンチに腰をかければ、安全でラクな姿勢で体を洗えますし、ボディケアや、お子さんやお孫さんとコミュニケーションを図ることもできます。そこで今回は家の中で起きる自己に備えるためのリフォームを少しご紹介していきたいと思います。
・暮らしの工夫で転倒事故防止
転倒の状況としては「滑る・つまづく」が多く、次いで「ぐらつく・ベッドなどから移動するとき」が挙げられます。
浴室の出口に滑り止めマットを敷いたり、電化製品のコンセントの位置を変えるなど、暮らしの中で気になるところを少しずつ工夫していきましょう。また、必要な部分に手すりをつける、バリアフリーにするといったリフォームも検討してみてはいかがでしょうか?
・家の中でよく行く場所を安全に
手すりをつけるのは、比較的手軽なリフォームです。自分でDIYして設置することもできますが、安全面には十分な注意が必要です。
なぜなら手すりは、全力でつかまったときに耐えられる強度が必要だからです。壁の材質を見極めて、体の重みを支えられるようしっかりと固定しないとかえって危険なので、専門のリフォーム業者に相談するのが安心です。またリフォーム費用は、介護保険や自治体の補助金などが利用できることもあります。その点も事前に確認しましょう。
まずはご自宅を見渡して、住宅に潜む転倒リスクや転倒予防のための住環境整備を整える参考になれば幸いです。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-16-1
相模大野REGALOビル302
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/