ゆとりあるLDKにリフォームしよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

住み替えやライフスタイルに合わせてお部屋のリフォームを検討される方も多いのではないでしょうか?間取りを変えたり、キッチンを広げて、独立型から対面フルフラットタイプに変更したり・・。LDKが一体となってゆとりが生まれ、窓からは明るい光が降り注ぎ、明るいお部屋にすることができます。

 

また間接照明でやわらかな光が灯る落ち着きのあるLDK空間を造り出すことも可能です。ペンダントライトを付け、落ち着きのあるダイニング空間へ・・。壁や梁などある場合は、工事可否を確認し取り払い大空間のLDKに。クロスを張り替え部屋全体の配色を整えたり、リビングの壁面は石貼りにして高級感を演出。広々としたLDKは、間接照明でやわらかい光が降り注ぐお気に入りのLDKへ生まれ変わることができます。

 

スケルトンリフォームでLDに洋室を取り込む形にすれば、さらに広々とした開放感あるLDKの実現可能です。間接光のダウンライトやスポットライト、アッパーライトを上手に活用・配置し、素敵な空間へリフォームすることも可能となります。

 

内装、照明を一新し上質な空間づくりで、ワンランク上の明るく開放的なゆとりあるLDKにリフォームしてみてはいかがでしょうか?

 

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-16-1
相模大野REGALOビル302
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

整理収納を見直してみよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

探し物がどこにあるかわからず、外出前に慌ててしまうことはありませんか?
整理されていれば、物を探す時間が短縮されたり、同じものを新たに購入することもなく、快適な暮らし且つ、いつでもお友達を家に呼べたりと色々な面で良さを生みだします。探し物をする時間を減らし、慌てる日々を少し変えてみませんか?そこで今回は整理収納のおすすめを少しご紹介したいと思います。

~整理収納のすすめ方~

まずは物の量を把握するために収納内の物を全て出してみましょう。
必要なもの、必要でないものを見極めて必要でない物は処分します。判断の基準としては1年以上使っているかいないかで判断すると良いでしょう。

例として挙げると、4つに分けてイメージすると判断しやすくなります。

 

・よく使っているもの
・冠婚葬祭やシーズンもの。
・思い出の物や何年も来ていない服など、所有しているだけのもの。
・破れているもの、壊れているもの。廃棄を待つ状態のもの。

さらに、これらを使用頻度で分け、収納する場所が決まれば、収納場所やかご・箱にラベリングをして定位置を決めましょう。

 

~整理収納のリフォーム~

物が整理できたらお部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームも検討してみましょう。

お部屋の形状に合わせたぴったり納まる自由度の高い壁面収納や、さまざまなパーツを組み合わせてつくるシェルフで、オリジナルの収納をつくることができます。収納物、目的に合わせて、パーツを組み合わせることができるので、限られた空間を効率的に利用し、整理整頓することができます。

 

手軽に設置出来ておすすめなのが、 畳の下を大容量の収納庫として活用するリフォームです。お部屋に広さや形を自由に選んで、手軽に畳スペースを設置することができます。お部屋の一角に和のくつろぎを生み出すだけでなく、畳の下を大容量の収納庫としても活用できます。

 

続いて玄関の収納リフォームですが、ご家族の人数や玄関の広さなど、家族構成や住まいの状況に合わせて選べます。天井近くまでいっぱいに収納したり、カウンターの上に花を飾ったりと、来客を出迎える場所としての演出も楽しくなります。

 

いかがでしたか? 今までの収納が使いにくくなった時は見直し時期です。定期的に見直しをし、生活に合った収納へと変化させていきましょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

リユースを取り入れたリフォーム|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

リフォームしたいけど、コストはなるべく抑えたい、、リユース(再利用)をすることでリフォームのコストを抑えることが可能となります。色柄が豊富で自由に選べたり、自分だけのオシャレなお部屋がつくれます。何でも新しくするのではなく、リユースを活用しながら安く、おしゃれに自分らしいリフォームが実現します。そこで今回はリユースを活用するメリットを少しご紹介していきます。

 

・入替え工事
リフォーム工事を提案するときに、多くの業者が入替えを提案します。
新品交換や入替えに付随する工事、ゴミ、本体代金とどんどん金額がかさんでいきます。しかし、リユースを取り入れることで工事経費が削減・期間を短縮することができ、コストダウンできます。

 

・ゴミの処理代
工事をすれば必ずゴミがでますが、使えるものはキレイにして使い、ゴミを減らしていきます。日本では、建設関係のゴミが非常に多く捨てられています。近年の重大な環境問題であるとともに、ここ数年でゴミ処理代が上がってきています。

 

・工事期間
壊して入替え工事をすると、工事の工程も増え工事期間が長くなります。
当然、工事期間が長くなることで、仮住まいの家賃や工事経費がコストアップになります。
使えるもは以前よりキレイに蘇らせ、本当に使えない物だけを入れ替えする…
メリハリあるリフォームでコストを半分にする事も可能です。

 

上記のように、リユースをうまく活用できれば、ごみ代、解体費用、補修工事費用、商品代、商品運送費用などを削減できます。

世界全体で、美しい地球や私たちの生活を保ち続けるための設計や仕組みを考えること、地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、サスティナブルな社会への取り組みも意識してみてはいかがでしょうか?

 

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

結露対策をしよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

冬場のよくあるお悩み、結露…ご自宅の窓回りには水滴が発生していませんか?この結露を放っておくと、カビやダニが発生する場合もあれば、ひどい場合はアレルギーやアトピーなど人体に影響することもあります。そこで、結露の原因やDIYで出来る対策方法、 おすすめの窓リフォームを少しご紹介します。

 

窓ガラスに断熱シートを貼る

断熱シートなどを窓に貼ることで結露の対策ができます。断熱シートは、ホームセンター等で手軽に買うことができ、短時間で設置できるメリットがあります。窓ガラスに貼るタイプの断熱シートは、窓ガラスに断熱層を作ることで、外部の冷気を感じにくくしてくれます。

他にも、窓のアルミフレーム部分に貼るタイプの断熱テープがありますが、これは、アルミ部分に断熱効果をもたらしてくれます。窓ガラスだけでなく、アルミのフレーム部分からも結露が発生しますので、両方に対策をすると効果的です。

これらの結露防止グッズは低コストで効果を実感したい人におすすめです。デメリットとして、カビが発生してしまうので長期間での使用は避けシーズンに1回は取り替えて使用しましょう。

 

二重窓をDIYする手順

断熱効果は2枚の窓の間にある空気の層によって生まれます。窓ガラスの二重窓を設置するにはコストがかかりますが、空気の層を作るだけならほかのもので代用できそうです。

ホームセンターで購入できる材料で作ることもできます。二重窓作りに必要なのは、窓ガラスとガラス戸レール、カブセ、養生テープです。窓ガラスの代わりにポリカーボネート板を使用し、カブセと養生テープでポリカーボネートを補助すれば賃貸でも気軽にプチリフォームができます。

ポリカーボネートを使ったDIY二重窓は、寒さ対策や省エネ対策に一定の効果が期待できます。暖房の効きが良くなり、光熱費の節約にもなると考えられます。

本格的な二重窓を設置するよりも費用が格段に安く、取り外せるため、賃貸物件の方にもおすすめです。

 

いかがでしたか?冬の結露対策について、少しでもご参考になれば幸いです。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

寒い家を暖かくするリフォーム|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

寒さが厳しくなってくるこの時期…
皆さん、寒さ対策はどうされていますか?

そこで今回は、寒さ対策としてどのようなリフォームを行うのがよいか?また、寒さ対策のリフォームには大小様々なものがありますので少しお話ししていきたいと思います。

内窓の取り付け・窓の交換

窓は建物を明るくする上では重要ですが、寒さの原因にもなります。なぜなら他の場所に比べて窓はどうしても薄いため寒さが伝わりやすいのです。

目には見えませんが窓際で冷やされた空気はどんどん部屋の中まで入ってくるので、窓の性能が低いと部屋全体が寒くなってしまいます。

現在では寒さを解決できる高性能な窓がたくさん出回っています。寒さ対策リフォームとしては最有力候補と言えるでしょう。

 

床暖房の取り付け

床暖房は「足元の冷えが気になる」人に適しています。床暖房で注意すべきなのは「光熱費」ですが、エアコンと比べて乾燥しにくいのは大きなメリットです。

床暖房のリフォームの方法は、既存の床の上から取り付けるまたは一度床を完全に取り払うのどちらかになります。

費用を安く抑えたいなら前者、リフォーム後の段差などをなくしたいのであれば後者がおすすめです。

 

浴室への暖房器具の取り付け

浴室の寒さには、暖房器具の取り付けがおすすめです。

浴室の寒さは健康上のリスクになると言われており、毎年入浴時の寒暖差が原因で命を落とす方が多くいらっしゃるのが現実です。

浴室を暖房で暖かくすることで寒さが気にならなくなりますし、不慮の事故のリスクを下げることができます。

また、洗濯物を干したり入浴後のカビの防止といった使い方もできるためおすすめです。種類によっては取り付けられない事もあるので、取り付けの際は専門業者に確認が必要です。

・床下断熱材の設置

寒さ対策を考えるなら高性能な暖房器具や窓以外に「断熱材」にも注目すべきです。断熱材は普段目にする事はありませんが、寒さ対策ではとても重要な役割を担っていると言っても過言ではありません。なぜなら、暖房の効き具合と断熱材の性能とは大きく関係しているからです。

「暖房をつけていても足元が寒い」「暖房を切った途端に部屋が寒くなる」・・実はこれらは断熱材の不十分さが原因です。

いくら暖房を使っても建物の断熱性能が低いとなかなか暖かくなりません。断熱リフォームを行えば断熱性能が上がることは間違いないでしょう。

 

いかがでしたか?寒さ対策のリフォームをして、暖かい冬を過ごせたらいいですね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

おしゃれなドアにリフォームしよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

ドアはその部屋の第一印象ともなるパーツ。ドアがおしゃれだとその先にも素敵な部屋が広がっているようでワクワクしますね。ドアがおしゃれな家は、空間もおしゃれだと思います。そこで今回は室内ドア・扉からのリフォーム空間づくりについて少し解説していきたいと思います。

お部屋のリフォームというと壁紙やフローリングなどに目がいきがちですが、扉は空間のよいアクセントにもなりますし、床などとコーディネートすることで空間の統一感も高まります。

 

・素材

質感が違う素材を使うことによって、空間への馴染み方も変わります。インテリアのイメージに合わせた素材を選びましょう。

・色

部屋やインテリアと同系色にすることで統一感を持たせたり、逆に色をはずしてアクセントにしたりできます。部屋のテイストに合わせた色を選べば部屋がおしゃれになります。

・ガラス

おしゃれなだけでなく、外の光を室内に取り込めて開放感もアップするのが特長です。ガラスは透明なものだけでなく、アンティーク調やカスミ調、チェッカー調などデザインもさまざま。同じドアでも選ぶガラスによってちがった印象を演出できます。

・ハンドル

ハンドル・把手1つで印象が大きく変わるため、部屋の雰囲気にあったデザイン・素材・色のものを選びましょう。室内ドア(開き戸)・引き戸の個性がぐっと引き立つこと間違いなしです。

・高さのあるドア

背の高い室内ドア・引き戸であればすっきりした印象の空間になります。通常より高く、天井までの高さがあるドアは開放感があり、ドア枠が目立たないため、室内空間により広がりを感じられます。

・デザイン

部屋の用途に合わせて室内ドア(開き戸)・引き戸のデザインを変えると、各部屋それぞれ異なる印象になります。インパクトのある室内ドア(開き戸)・引き戸にしたいなど希望がある場合は、オーダーメイドも考えてみてはいかがでしょうか?

 

ドアはお部屋の主役にもなれるアイテムだということですね。

ドアにこだわろうと思えば形や色だけでなく、取っ手や枠はどうするか、採光できるものにするかなどこだわれる要素はたくさんあります。

最近では既製品でもおしゃれなお部屋にぴったりのデザイン性の高いドアがたくさんあります。一方オーダーメイドは費用は高くつきますが、その分細部まで自分好みにカスタマイズできるため、理想の空間を叶えることができます。

上記のように、扉・ドアを軸に空間づくりを考えるというのも素敵だと思います。

 

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

防音対策について|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

おうち時間が増える昨今、ご自宅の防音を検討されている方もいるのではないでしょうか?そこで今回は「壁」の防音対策について着目してみたいと思います。

壁を防音化する方法は、DIYで簡単にできる方法と本格的なリフォームを行う方法がありますので少し解説していきます。

 

・防音グッズで気軽にできるDIYの方法

屋外の騒音が気になる、集合住宅で生活音がお隣に聞こえないようにしたいといった場合には、壁の防音化が特に効果的です。DIYで簡単にできるリフォームなので住宅密集地や集合住宅で騒音が気になる方にオススメです。

既存の壁に防音を施す場合、先に遮音シートを貼り、その上から吸音パネルを重ね張りする方法が効果的です。ホームセンターや通販サイトで購入でき、壁の大きさに合わせてカットして使用できます。手軽にできる防音対策ですね。

 

・本格的なリフォーム

本格的な壁の防音リフォームはDIYと比べて工事費用はかかりますが、リフォームで手間を掛けずに効果的な防音が可能です。

壁の防音効果を強化するために、内部に吸音パネルと遮音シートを施工するリフォームです。吸音材と遮音シートを入れることで、効果的に防ぐことができます。さらに、石膏ボードを二重にするとより防音効果が高まります。

 

騒音を気にせず思いっきり楽器を演奏したい場合は、壁の防音化だけでは不十分です。組み立て式の「防音室」を設置したり、自宅の一室を防音室にリフォームするなど、参考になればと思います。

 

最後になりますが、壁の防音化はDIYでも可能ですが、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭や楽器の演奏を趣味とする方は、本格的なリフォームを検討しましょう。

以上、ご自身のライフスタイルや目的に合わせて、色々とご検討されてはいかがでしょうか?

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

可愛いキッチンにリフォーム|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

カフェやレストランのようなおしゃれで可愛いキッチンに一度は憧れますよね。オシャレに可愛くリフォームができれば毎日の家事を素敵な時間に変えてくれるのではないでしょうか?

そこで今回は可愛いデザインのキッチンをご紹介していきたいと思います。

■ 可愛いキッチンで毎日のお料理を楽しく

一日の中で使う時間が長いキッチンは、可愛く仕上げることで毎日のお料理時間を楽しく彩ってくれます。

対面やオープンレイアウトのキッチンはリビングから見えやすいため、最近人気のデザインです。LDK全体もおしゃれに見せてくれます。

キッチンをリフォームするなら同じ形で入れ替えるだけでなく、可愛いキッチンが映える理想的なレイアウトも考えてみるのもいいですね。楽しくおしゃれにお料理効率もアップしてみてはいかがでしょうか?

■ 可愛いキッチンリフォーム

一人暮らしや夫婦二人暮らしなら、コンパクトなキッチンを可愛く配置するのもおすすめです。本体が小さい分スペースを広く取り、使いやすさもバッチリです。また、見せる収納もうまく使いこなしたり、キッチンのレイアウトを変えられなくても、カラーや収納の工夫でかわいく仕上げることはできます。

例えば、リビングからチラッと見えるパントリーは、お気に入りの食器やカップがおしゃれなアクセントになります。本物のカフェのような雰囲気のおしゃれなダイニングキッチンも魅力的ですよね。

 

一度は憧れる可愛いキッチン、ぜひリフォームしてみてはいかがでしょうか?

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お客様を呼びたくなるリビングにリフォームしよう|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

■理想と現実のギャップがストレスの原因に…

いつ訪れても片付いた印象の住まいは好感がもてますし、整った空間且つセンスが光るリビングには誰しも憧れを抱くのではないでしょうか。

しかし、現実のリビングを見てみると「散らかっていてくつろげない」「物が多く狭くて居場所がない」「暗くて居心地が悪い」など不満のほうが多くて、家族がくつろげないのはもちろん、お客様を呼びたくてもためらってしまうご家庭も少なくありません。

逆を言えば、リビングが整った空間に生まれ変われると気軽に人を呼ぶことも出来ますし、より愛着をもてるようなおうちになるかもしれません。そうした不満を満足に変えるリビングリフォームの可能性について少しお話しさせていただきます。

 

・リビングの不満の原因を探る

まず、思い描いているリビングでの過ごし方やライフスタイルと、実際の状況を照らし合わせて不満の原因を探ってみましょう。

子育中はまだまだリビングに家族が集まる時間は長いので、皆が集える十分な広さを確保したいところ。ママ友と子連れのホームパーティーをする機会もあるでしょう。しかし現状は、個室数はあるけれどリビングが狭かったりしていませんか?

子育てがひと段落した夫婦二人暮らしの世帯なら、お孫さんが遊びに来ることもあるでしょう。家具や物があふれていて安心して遊べなかったり、間仕切り壁が多くて室内が暗かったり、心配事が多ければ家族であっても積極的に呼べなくなってしまうのではないでしょうか?

部屋を片付けることで解決するならば自力でなんとかできますが、間取りの変更や収納スペースの増設など建築的な問題の解決を望む場合は、色々と悩むよりもリフォーム会社に相談することも考えてみてはいかがでしょうか?もちろん、リフォームするとなれば自力でする片付けよりも手間とコストがかかりますが、その分だけ快適な空間への変化を実感できると思います。

 

・快適なリビングにリフォームして住まいに自信をもとう

個室を趣味の部屋に仕立て直すのももちろん楽しいですが、家族が集まれてお客さまも訪れるリビングの環境を整えて、過ごす人みんなが快適に過ごせる空間を作る方が、リフォームへの満足度が高いと思います。

ホームパーティーを開いたり、お孫さんを自宅に呼んで一緒に過ごしたり、皆が集える場所がリビングです。そのリビングに自信と愛着がもてると積極的にお客様を招きたくなり、玄関や手洗いなどリビング以外の場所にも自然と気を配る好循環が生まれます。リビングリフォームは、家全体の心地よさ、住む人や訪れる人を幸せな気分にしてくれる可能性を生み出してくれるのです。

 

いかがでしたか?少しでも参考になれば幸いです。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

外壁・屋根のリフォームについて|エスアイ不動産株式会社

住まいのプロ エスアイ不動産株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

雨風や雪、日光などから大切な家を守ってくれている外壁や屋根。家の寿命を左右すると言っても過言ではありません。そこで今回は外壁・屋根のリフォームについてご紹介させていただきます。

亀裂や剥がれなどを放っておくと、家の寿命にも関わってくるので、気になったら早めに対処法を検討するのがおすすめです。外壁や屋根を塗装することで省エネになる塗料もあります。

 

=こんな症状が見られたら劣化のサイン!=

褪色に変色している/白い粉が付く/カビなどの発生/外壁塗膜の剥がれ/外壁のひび割れ/コンクリートの劣化/屋根の色褪せや割れ・変形・反り…など

・塗装による外壁リフォーム モルタルの場合

職人が現場で仕上げるため、自由なデザインが可能な反面、職人の技術によって耐久性が左右することも。耐火性に富みますが、ひび割れが起きやすく、そこから水が入りこみやすいというデメリットがあります。

・塗装による外壁リフォーム サイディングの場合

サイディングは、セメント系や金属系の素材を板状に形成したもので、現在主流になりつつある外壁です。軽量で耐火性や耐水性、通気性に優れメンテナンスがしやすい反面、決まったバリエーションからしか選べないのがデメリットがあります。

・塗装による屋根リフォーム

近年非常に多く使用されている屋根建材に、スレート瓦というものがあります。非常に軽量で建物への負担も少なく地震対策にも優れた建材です。しかし、セメントと繊維素材で構成されているため、スレート素材自体に防水性はありません。定期的な塗装によって防水性を維持していくことが必要です。その他カバー工法や葺き替えという方法もあります。

新築の住居も、10年ほど経過すると外壁や屋根の汚れや傷が目立ち始めます。大切な家を長持ちさせるためには、適切な時期にリフォームすることが大切になってきます。

 

いかがでしたか?簡単にではありますが、参考になれば幸いです。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/